SSブログ

爽やかPX [ベスパ]

IMG_1560[1].JPG

リアパンクで入庫していたSさんのPX


「スペアタイヤをつんでいるのに?!」って思われるかもしれませんが


確かにフロントだとその場ですぐ交換できるんですけど


リアだとやっぱりジャッキが必要になったり(横倒し上等なら話は別ですが・・・・)


マフラーカスタムなんかをしてると、それなりに必要な工具が増えるんで


その場で対応っていうのが難しいんですよね。




長くなりましたが、「ついでにタイヤ交換も!」ってことでお預かりしてました。



早速ホイール外したら・・・

IMG_1557[1].JPG

IMG_1558[1].JPG

ベスパあるある?合わせホイールあるある?


錆が酷くバルブ穴もガチャガチャですので、溶接修理ですね。


って思いましたが、新品で送料入れても¥5000位、納期もグッと早いってことで、


オーナー様もご納得で即購入!!

IMG_1559[1].JPG

気持ちがイイですね~。

IMG_1560[1].JPG

真っ白なホワイトリボンが爽やかですね~。


ありがとうございました!!






そんなある日の当店。

IMG_1556[1].JPG

かる~くベスパ屋さん臭が・・・・。




あざっした!!


nice!(0)  コメント(0) 

50S [ベスパ]

またまたベスパのお預かりです。

IMG_1373[1].JPG

どうやらクラッチ不調のようですね。


入庫までお時間頂いたのに、作業までもう少しお時間頂きます。


このところ予想外・予定外の事が次々と起こり、


スムーズに進まず、本当にご迷惑おかけし誠に申し訳ございません!!



nice!(0)  コメント(0) 

その後のg.t.r [ベスパ]

先日お預かりのg.t.r

IMG_1306[1].JPG

色々とみえてきました。


まずは、E/gかからない問題


コチラはすぐに解決。


結果としてはガスホースが長すぎた為、シート下で折れ曲がり


ガスの流れをせき止めていましたので、タンク脱着するためにギリギリの長さまで詰めて解決。



次は、エンジンかかってもアイドリング高すぎる問題


コチラもすぐに解決。


っていうか、原因解明。原因はアクセルワイヤーのハンドル側のトップハットが緩すぎて


アウターワイヤーの押さえから脱落。


結果ワイヤーが戻り切れなかった。って感じでした。


そんな訳で、オーナーさんから伺っていた不調は全クリア!!


でもね、見つけてしまいました。


ステムベアリングのガタを・・・


早速交換するんですが、こういう時車体を横倒しにする方が割といるようですが


勿論そんなことはできませんので、


考えた挙句スタンドの下にブロックを設置。

IMG_1404[1].JPG

からの~

IMG_1419[1].JPG

よっこいしょ!!


んで、このスキにワイヤー全とっかえしましょう!!


ところが!!


シフトのアウターがある地点からビクともしなくなりました・・・・。


アレコレ観察していると・・・

IMG_E1399[1].JPG

ワイヤー同士がクランプしてあったんですね。


なるほど・・・、これはステム外してるタイミングでよかったですね。


そんな訳で順々に各ワイヤーを交換してたら!


また見つけちゃいました・・・。


IMG_1405[1].JPG

IMG_1406[1].JPG

IMG_1407[1].JPG


ブレーキレバーホルダーが・・・


でもこれもこのタイミングで良かったですね!!

IMG_1408[1].JPG

肉盛りして

IMG_1409[1].JPG

IMG_1410[1].JPG

削って出来あがり!!

IMG_1411[1].JPG

タイコんトコの変な隙間も・・・

IMG_1412[1].JPG

スペーサー作って完成!!

IMG_1414[1].JPGIMG_1415[1].JPG

最後にエアホースを繋げておしまい!なんですが・・・


今回のはナカナカ固めでナカナカ入らない・・・・。


ってことで、私ひらめきました!!

IMG_1416[1].JPG

一回めくって


キャブ側着けてから

IMG_1417[1].JPG

プリっ


で、完成!!


何だかんだありましたが、文句なしの絶好調となりました!!



あざっした!!

nice!(0)  コメント(0) 

コチラも・・・ [ベスパ]

ご紹介が遅れてました。

IMG_1306[1].JPG

GTRっていうか、g.t.rっていう方が正しいのかな?


エンジン不調?やら

IMG_1367[1].JPG

ハンドルロック修理等々でお預かりです。


ハンドルロック修理っていうか、分かりにくいですが、


中でカギ折れちゃってるんで交換ですね。



最近ベスパのお問い合わせが多いです・・・・。


そんなに見かけないような気がするんですが、


市内にも結構ベスパ乗りいるんですね・・・。





nice!(0)  コメント(0) 

ツルっ [ベスパ]

おなじみSのPX(少し前の画像ですが・・・)

IMG_9583[1].JPG

今回はライトカウル(メーターカウル?)のクラック修理。

IMG_1115[1].JPGIMG_1116[1].JPG

穴の開いた部分キッカケでピキピキッっと・・・・

(画像は既にカイサキとったり、おなじみプラリペアで補修したあとの物ですが・・・)

IMG_1114[1].JPG


ひっくり返してみたら、取り付けんところがなくなってる。(赤〇のところ)

IMG_1119[1].JPG
ってことで、再生。
やっぱりおなじみのプラリペア。

IMG_1118[1].JPG

アルミでナット作って、埋め込んどきました。


んで、J君にキレイに塗ってもらっておしまい!

IMG_1159[1].JPG

完成!!


穴も埋めときました。よりツルっと感が出て、スマートになりました!


S、ありがとね~。


nice!(0)  コメント(0) 

ブラックとネロと・・・。 [ベスパ]

先日お預かりしたPX

IMG_0342[1].JPG

早速みてみると、どうやら灯火系コイルが発電してないようです。


オルタネーターを開けてみると、早速発見。

IMG_0308[1].JPG

青線が外れちゃってますね。


こちらハンダ付けし直して終了!!




ところで、ベスパってイタ車なわけじゃないですか。


だから、配線図の色表記もイタリア語なわけですよ。


でも漢字以外の色表記、英語は割と慣れてるんですが、


そこにイタリア語が出てくると結構ヤヤコシイ・・・・・。


BLACK は Nero

   BROWN は  Marrone

 GREEN は Verde

YELLOW は Giallo

        などなど・・・・・。


配線図で黒線(英語だと Bkと表記)を探そうとすると見つけられなかったり


色略字を確認しようとすると、配線図を見失ったり


緑線を追っかけてたのに、いつのまにか紫追っかけてたり


グッチャグチャです。


でも今回で少しだけ覚えられたんで、次は大丈夫でしょ・・・。



おしまい








nice!(0)  コメント(0) 

ライトが消えたPX [ベスパ]

SさんのPX

IMG_0309[1].JPG

夕暮れ迫るとある日、バイパスを北へ岐路についたSさん。


ライトをつけたら、ガスメーターが一気にエンプティ・・・・。


あれっ?と思ったらライトもついてない、ウインカーも・・・・・。


レギュレータか?


とりあえずお預かりです。


少々お待ちください。



nice!(0)  コメント(0) 

以前お預かりした50S [ベスパ]

以前おあずかりした50Sの作業紹介です。

IMG_9867[1].JPG

とにかくブレーキが効かない!シフトが固い!


との事でお預かりしました。


元々ベスパのドラム(特にフロント)はビックリするほど効かないって印象でしたが、


こちらは全くと言っていいほど効きません・・・。


しかも、どちらかと言えば効くリア側・・・・。

IMG_9963[1].JPG

ドラム内側(画像下側)にオイルが溜まってるのがお判りでしょうか?

IMG_9964[1].JPG

案の定、ドライブシャフトのセンターシールからですね。


ベスパあるあるです。


フロントは特に問題なしでしたが、


シューに気休め程度にスリットを入れときました。


続きまして、シフトの問題。


どうやら、クラッチが引きずってるのが問題のようです。

IMG_9973[1].JPG

IMG_9974[1].JPG

各スチールプレートに最大で0.6㎜程度の歪みがありますね。


交換!!

IMG_9970[1].JPG

フリクション側もセットで交換していきますが、


こちらひと手間掛けます。っていうか掛けました。


左側が未処理、右側が処理済み


判りますかね?コルクとコルクの間に


はみ出したコルクのカスやボンドがあって綺麗に鉄板部が出てないんですね。


これがあるとコルク部分の油切れが悪く、クラッチの切れの悪さにつながるんですね。


そんな訳で、鉄板とコルクの境目をパキッとさせていきます。


次行きます。

IMG_9965[1].JPG

ピントが合ってませんが、クラッチワイヤーも交換します。


今回はアウターにもダメージが出てますので、総とっかえです。


取り回しが結構面倒なので、無防備にズルズル引き出しちゃだめですよ。


まずは古いインナーケーブルを抜き、インナーケーブルの2.2倍程度の長さの針金を通します。

IMG_9967[1].JPG

次に、車体後ろ側に新しいアウターケーブルをセット


そちらに針金を通し、抜けないようにロック

IMG_9966[1].JPG

ジョイント部分がこんな感じになるように。

(交換した後の画像ですが・・・)


ダマにならない程度に、軽くビニテで繋げておいた方がいいですね。


あと、アウターを潤滑剤でテラッテラにしておきましょう!


あとはエンジン側から押し込みつつ、ハンドル側から少しずつ引っ張りだす!


アウター交換が無事終わったら、あとはインナー。


ヨリの方向に気を付けながら、回しながら入れてくと結構簡単に交換できます。

IMG_9968[1].JPG

ワイヤー完了。

IMG_9969[1].JPG

レバーのタイコひっかけ穴も変形しちゃってますので、


こちらも交換していきます。


ブレーキ、クラッチの修理が終わりましたが、


今回もう一つ気になった部分で、アクセルワイヤーのアジャスターボルトに


固定ナットが入ってなかったので、追加しようとしましたが・・・・


1つ問題が・・・・


アジャストボルトがM5、ピッチが0.75というサイズ・・・・。


現在の規格だと並目ピッチで0.8細目0.5・・・。


まさかの旧JIS??


でも旧JISで0.9・・・。


どうやら、その昔M5でも特殊な細目として存在したようですが


今では・・・・。


困りました・・・・


アジャスターを手に、他に固定する方法を色々と考えてみましたが


あまりいい方法は思いつかず・・・・


その時何となく並目ナットを入れてみると!


途中までは入る!!


ってことは!ナット薄くしたら入んじゃね?


早速削ってテスト!

IMG_9971[1].JPG

入った!!!!


ロックするのに十分なトルクもかけられます!!


問題解決!!


ネジ職人さんに怒られちゃいそうですが、十分に要は足せそうですのでOKとします!


そんなわけで無事納車!!


開け始めが若干鈍いので、


ホントはスロージェットも交換したいところですが、欠品中とのことで


とりあえず乗りながら気長にお待ち頂きましょう・・・。


そして、今回もSSTを製作致しました。(製作って程のもんじゃありませんが・・・・)

IMG_9972[1].JPG

クラッチ分解時に使いますよ。



ありがとうございました!!



nice!(0)  コメント(0) 

進化。 [ベスパ]

以前メンテナンスさせてもらったPX

IMG_8917[1].JPG

今回はチャンバー交換。

IMG_9583[1].JPG

こっちからは分からない。

IMG_9584[1].JPG

IMG_9585[1].JPG

シモニー二。


しばれるね・・・・。




nice!(0)  コメント(0) 

PX完成!! [ベスパ]

先日エンジンが組みあがったPX

IMG_8637[1].JPG

IMG_8638[1].JPG

フロントのマスターのダストシールも交換して


なんだかんだと出来上がり。

AF2AED4E-9C06-424A-BDE2-FA7649961E48.jpeg

入庫時は極めてシンプルなPXでしたが、

IMG_8917[1].JPG

バンパー付いたり、キャリア付いたり、ホイール黒くなってたり

IMG_8918[1].JPG

IMG_8919[1].JPG

素敵に着飾ってフィニッシュです。


途中、アクシデント?でお待たせしてしまいましたが


今になるとケガの功名?



何はともあれ絶好調で走り回れそうです!


S!お待たせ!そしてありがとう!!

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。