SSブログ
ビラーゴ250 ブログトップ

ビラーゴお預かり [ビラーゴ250]

何だか出たり入ったりが忙しいこの頃です。

IMG_3516[1].JPG

すっげービラーゴ入庫です。

IMG_3431[1].JPG

一見リジットフォークに見える


個性的なガーター・・・・



っていうか、アッチコッチが個性的。

IMG_3432[1].JPG

いろいろとカスタムプランがありますので、


とりあえずお見積りさせて頂きますね。


少しお待ちくださいね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

そうだ、キャストにしよう。 完結編 [ビラーゴ250]

だいぶ前にお問い合わせ頂いておりました「アキラ」様!



大変お待たせを致しました。



ようやくPCに向かう時間が少しばかりできましたので


以前途中になっておりました「ビラーゴ250キャスト化」の完結編を・・・・。




さて、前回は確かチェーンラインを出すのが山場とか何とかってゆーとこまでで


終わってたと思うんですが・・・・・・。



計測の結果4.2mm外側にオフセットさせる事となりましたよ。


※ちなみにSRのスプロケには裏表がある事はご存知だと思いますが、今回はスプロケサイズを

428から520へと変更、それに伴いスプロケ厚みが変わり、スプロケセンターが・・・・

とかの計算がゴッチャゴチャになり・・・・・


まっ、早い話計算が面倒になりましたので、今回は裏表逆付けとしましたので、予めご理解下さい。





と言うわけで・・・・、


CA3I1442.JPG


75S(俗に言う超々ジュラルミンって奴)で製作してもらいました。


・・・・ウチの旋盤小型なモンで・・・・。


んで、これを装着すると・・・・

CA3I1428.JPG

こんな感じ。


これでチェーンラインもバッチリ!!


・・・・なのですが、ひとつ気になることが・・・・。


純正のハブを見てもらうと分かると思うのですが、


スプロケの取り付け部分が一段低くなっていて、そこにスプロケがピタッっとはまるようになっているんです。


これには、重要な意味があります。


1つには、組みつけの際スプロケのセンターがズレないようにする

2つに、スプロケの取り付けボルトにかかる荷重を分散させる


これは無視できません。



しかしながら、

CA3I1428.JPG

その段差がおよそ4.2mm程。そこに4.2mmのスペーサーをはめ込むと残りが・・・・。


これでは、一体モンでの製作は無理です・・・・。


と言うわけで、


CA3I1441.JPG

位置決めプレートを別に製作。



しかし、位置出しのための重要なプレート。


このプレートの位置出しをシッカリやらないと、何の意味もございません。




と、いう事で・・・・


CA3I1449.JPG

位置出しプレート用位置出し冶具製作!!



もう、ワケ分かりません・・・・。


これをハブにセットしてハブに穴あけ&タップたて。


一人での作業の為、その風景は画像におさめる事ができませんが、


CA3I1450.JPG

CA3I1443.JPG

こんな感じで無事加工完了です。


そして、実はこの穴の位置にも秘密が・・・・。


裏返してみると


CA3I1453.JPG

こんな感じで、ハブダンパーの丁度間に来るように計算ずくです!!


そして、さらに

CA3I1456.JPG

こちら側のクボミにボルトが入るようにも計算してございます。


そんなこんながございまして・・・・、

CA3I1457.JPG

スペーサー、スプロケ、位置決めプレート全てをセットいたしますと・・・・・・、


CA3I1510.JPG

CA3I1511.JPG

CA3I1512.JPG

バッチリです!!


キッチリチェーンラインが出ました!!


そして完成がこちら・・・

CA3I1513.JPG

CA3I1514.JPG

CA3I1515.JPG

CA3I1518.JPG

CA3I1519.JPG


何かと悩む事も多かったですが、終わってみればその分本当に面白い仕事でございました!!


Nさんにも大変喜んで頂けて、安心しました!!



さて、「アキラ様」。


先日はたいした回答もできませんでしたし、だいぶ時間が空いてしまいましたので


せめてものお詫びに、今回使用&製作したカラー・スペーサーの図面(?)って程じゃないですが


見取り図を載せておきます。


見難いかとは思いますが、参考にして頂ければ幸いです。

CIMG0708.JPG

シャフト関係

CA3I1678.JPG

CA3I1679.JPG

スペーサー関係



但し、今回の条件としてはフロント周りはSR400を使用。

   
スイングアームはビラーゴ250純正を使用

   
フロントホイールはGX250純正を使用

   
リアホイールはSR400純正を使用


      
です。



さて、次はいつになりますか・・・・・。


それではまた明日から全力で頑張りま~す!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

そうだキャストにしよう・・・リア編 [ビラーゴ250]

CA3I1224.JPG

さて、Nさんのビラーゴのキャスト化の続きです。


前回測定結果を元に仮付けで雰囲気をつかみましたので、各種カラーを作っていきましょう。


こちらもフロント同様シャフト径が違いますが


今回はシャフトが15パイですので、わりとラクです。


CA3I1258.JPG

ベアリングとシャフトの間に入れるカラーですね


実はベアリングは3個入るんですがもう一箇所は別カラーを作ります。


スプロケ側が2重でベアリングが入っているので


インナー&アウターベアリング用一体スペーサーでも良かったんですが


ベアリング外す時めんどくさくなりそうでしたので・・・・・

CA3I1259.JPG

こんな感じですね。


ちなみに今回ベアリングは接触形のシールベアリングをチョイスです。


摩擦トルク・高速性は純正に劣るものの、防塵性・防水性は抜群でございます。


レーサーなどスピードを重視するような場合にはシールド形のほうが良いと思われますが、


基本的にグリス管理が要らないというのが、


ストリートユーザーには向いているとの判断でございます。


まっ、TPOによりますので、その都度検討が宜しいかと。


CA3I1260.JPG

そして、長さ調整をしたビラーゴ用インナーパイプを入れて、

CA3I1263.JPG

カラーのツバ側を内側にして反対側のベアリングも組みます。

CA3I1264.JPG

次にスプロケ側のアウターベアリングも挿入

CA3I1269.JPG

更にアウターベアリング用のスペーサーwithカラーを組み込みます。

CA3I1270.JPG

こんな感じですね。


CA3I1266.JPG

続きまして、ドラムパネル側のカラー達

CA3I1268.JPG

これで、内径が合いました。


これも一体で作っても良かったんですが、組み込みの際に作業が楽なようにに分割にしておきました。





・・・・と言うわけで、リアだけで合計5個のカラー製作。完了です!!


CA3I1274.JPG

CA3I1275.JPG

分かりにくいですが、ホイールセンターきっちり出ました!!



さて、残るはチェーンライン・・・・。

CA3I1277.JPG

リアを基準に測定・・・・

CA3I1280.JPG

フロント・・・・


分かりにくいので・・・・

CA3I1281.JPG

逆付けしたSRの428スプロケの外側にビラーゴのスプロケを固定して再度測定。

CA3I1285.JPG


今ここで詰まってます。


添野悩んでます。


詳しくはSRの520コンバートスプロケが届いてから説明しますが・・・・・。


ここが今回のヤマバですね・・・・。


あ~、悩ましい・・・・ハズ。


Nさん今しばらくお時間をプリーズです。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

そうだ、キャストにしよう。 [ビラーゴ250]

昨年末に紹介していたN様のビラーゴ250

CA3I0975.JPG
入庫当時はこんな感じでした・・・・。

CA3I0993.JPG

タンク変更との事で・・・・
CA3I1061.JPG



ペイントが上がり・・・・・










先月中ごろに天候と相談の納車待ち。




・・・・ところが、Nさん「キャストにしようか・・・・・。」


そんなわけで、GX250SP(?)のホイールを持ち込まれました。

CA3I1186.JPG



予めSRのフロント周りが入っているので、


SRの19インチキャストだったら、スンナリですが・・・・・


そこは、コダワリの18インチ!!


問題はGXのアクスルシャフト径は15パイ。


対して、SRのは17パイ。


「ホイールベアリングを変更すりゃいいじゃんか!!」


ところがドスコイ


外径42mm(GXホイルのベアリング外径ね。)で内径17mmの規格のベアリングなんてものは


無いんですね~。
後日ブログを見た方から情報頂きました。
スズキ純正パーツで、品番09262-17034というベアリングが42X17X13であるようです。
貴重な情報ありがとうございました!!
日々進化、日々成長、日々精進ですね・・・・。


考えられる方法は4つ

1、ハブを47パイベアリングが入るように削り込む

2、外径42パイ、内径17パイのベアリングを特注

3、外径40パイ内径17パイのベアリングを使って1㎜厚のアウタースペーサーを製作

4、GXベアリングを使ってアクスルシャフトを15パイに削り込む



1は強度に不安がある為却下


2はあまりに高額になる為却下


残るは3か4


しかし、最近は便利な世の中。


探せばあるモンです。


CA3I1199.JPG

こちら、XS/GXホイルをSRにポン付けできるシャフト&カラーセット


当店で製作&熱処理するよりもコスト面も優しいのでこちらを採用。


結果4の選択となりました。

CA3I1201.JPG

付属のスペーサを挿入。これで内径15パイ


CA3I1207.JPG

スペーサやら何やらを組んで、タイヤを履く前に念の為センター確認。


OKです。


CA3I1209.JPG

改めてタイヤを履いて・・・
CA3I1213.JPG

キャリパー(XS用)位置をシムで調整して・・・・

CA3I1215.JPG

できた!!



まぁ、一応ボルトオンなんで「できた!!」って程でもないんですが・・・・


本日は保育所の保護者会に行かねばならなかったので、ここで時間切れ!


本題はこちら・・・
CA3I1216.JPG

リアです。やっと見つけました。

ria.jpg




リア・ディゾンです。


まぁ、良いんですが・・・


リアはSRキャストを使うんですが、ビラーゴにSRキャストは初めてなので


色々データ取りからですね・・・・。

CIMG0172.JPG

CIMG0173.JPG

CIMG0174.JPG

とりあえずこんな感じです。

みるみるカッコ良くなって参りますね~。


Nさん、今しばらくお待ち下さい。







nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

乗るべきか・・・・・。 [ビラーゴ250]

さて、年末に紹介したN様のビラーゴ。


ペイントが上がってきましたので、組み付け。


CA3I1061.JPG


CA3I1062.JPG

半ツヤのグレーに白のアウトラインのみのファイヤーパターン


渋い感じでカッコよろしいんではないでしょうか!!


それでは、早速ですが最終試乗へ!!



・・・・・・と、思いましたが

CA3I1063.JPG


ん~・・・・。


乗れなかないですが・・・・。


もうチョット様子みましょう・・・・。


N様、もう少し天候(道路状況)見させてください。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

タンク交換と大掃除・・・・ [ビラーゴ250]

CA3I0975.JPG

                  以前から何度もお越しのNさんのビラーゴ250

            Nさんが買った時はかなりワイルド・・・・なカスタムをされていました。

              それから、何回かに分けて少しずつNさん好みになってきました。

CA3I0976.JPG

CA3I0977.JPG

                そして今回は「TOP OF WILD」のタンク交換です。

           アルミ縞板を貼り付けられ、随所にエグリ加工(?)が施されております。

          こちらを思い出にし、新たにスポーツスタータンクでスタイリッシュに致します。


                 ・・・・と言っても今回はボルトオンタンクを使います。

                  何でもかんでも”ワンオフ”する必要はありません。

              市販の物に不満がなければ、それを使うに越した事はありません。


                 「ボルトオンだから、サッと外してチャッと着けて終わり」



                        ・・・・ってワケにはいかないんです。

CA3I0986.JPG

                      前のオーナーによってタンクマウントが・・・・・・。

                              ってことで

CA3I0987.JPG

                              えいっ!
CA3I0988.JPG

                    でこんなカラー(?)作ってみましたよ

CA3I0992.JPG

                            はいっ!

    元通り鉄パイプ溶接で戻しても良かったんですけど、下側からの溶接が辛そうだったんで・・・・。

                            そして・・・・・・
CA3I0993.JPG

                            イエイ!!

                         ん~、スタイリッシュ!!

                 ペイント完了後に他アングルから見てみましょう。

                それはそうと、引き上げの時リアホイルの違和感・・・。
CA3I0978.JPG

                     ワタクシの予想が正しければ・・・・・・

CA3I0979.JPG

                           おりゃっ!

                           ・・・・・?


                   予想をはるかに上回っております・・・・。

               予想通り、ブレーキシューの剥離ではあるんですが・・・・・

                  剥がれたシューが原型を留めていません・・・・。

CA3I0985.JPG

CA3I0984.JPG

                      カムのシャフトんトコもガッシガシ・・・・。

                     チョット早めの大掃除ってトコでしょうか・・・。


                   年内納車を狙ってる車両が、あと4台ほど・・・・・・。

                      ・・・・・が、届いていないパーツ複数・・・・。

                              間に合うか?

                      1台はパーツが2月上旬ってことでこれはムリ!



                        Nさん×2、Oさん今しばらくお待ちを!!

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

規格外の苦労・・・・ [ビラーゴ250]

                       この前預かった、S改めTのビラーゴ。

                       やっとパーツが揃ったので、取り付け。

CA3I0003.JPG

                  今回組み込むのは、18インチインベーダー・スプールハブ。

CA3I0004.JPG


                     それではチャッチャといっちゃいますか!!



                    まずは、ナット類緩めて、ジャッキアップして・・・・・・・。
CA3I0005.JPG






                              ・・・・・・・!!






                         フロント全く浮きません・・・・・・・。






                        そりゃ、これだけ長いとねぇ・・・・・・・・。







                            ・・・・・・しばし悩む。

                             とりあえずタバコ・・・・。





                              天井から吊る?



                           当店貧弱なボード張り・・・・・。




                                無理!!




                             2本目のタバコ・・・・。







                              やぐら組むか?




                           ・・・・・・・めんどくせ!!







                                あっ!!




                               これは?




CA3I0006.JPG


                    思いつきました!!兄貴から借りてる脚立!!
CA3I0007.JPG


                         んで、タイダウンで吊って!!

                               大成功!!


                         今回の一番のヤマバでした!!


                          ロッカーちょこっと加工して・・・・


CA3I0008.JPG


                        はい!突然ですが、出来上がり!!
CA3I0009.JPG

                    アクスルシャフトもスパイクになって、いい感じです!!

                         補修部分の塗装乾いたら、納車です。

                          また一つキレイになりました。
               
                             次回はリアですね・・・・





                               しかし長いです・・・・・・。




                       ちなみに当店で、初めて引き上げ断った車両です。

                          ウチのトラックには載りませんので・・・・・・。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

O君のオカシナビラーゴ [ビラーゴ250]

                           ということで、
IMG_2483.JPG

                          長いっス・・・・・。



         実はこの車両、ワタクシが初めて勤めたSHOPの先輩が作った物なんです。

            当時はこの形ではなかったのですが、何人かオーナーが代わり

                     回りまわって数年前に再会!!



      それで、3年前に当店でハンドシフト・ハンドル・シート等などをやらせてもらったんです!!

         尊敬する先輩が作った物に手を入れさせてもらう・・・・・。嬉しかったですねぇ~。




IMG_2484.JPG

IMG_2485.JPG


                   ブレーキ周り&フットクラッチ・・・・・・

                      分かりますか・・・・?


                   これ、かかとで操作するんです。

                        なんせ跨ると
IMG_2489.JPG

            この体勢なんで、つま先での操作がかなり大変なんです・・・・・。

             色々試行錯誤した結果、これが一番操作性が良かったんです。



                           しかし、低い・・・・。

    水平方向に12インチストレッチしたリジットフレーム&セパハン&フォアコン・ハンドシフト・・・・・・・。





  


                             アホです・・・・。
IMG_2491.JPG

             若干、遠近法が効いてますがこの高さ・・・・・・・。死角に入りまくり!

               歩道を行く女子高生のパンチラ見えまくりのエロ車両!!

IMG_2490.JPG

                        んで、マフラー短けっ!!

       でも、サイレンサーがシッカリ入ってるので、さほどウルサクナイ!!排圧も問題なし!!の

                         大人仕様(?)!!

             シートは当初もっと低かったんですが、ヘルニア持ちのO君。

                   さすがに辛いそうで、1インチアップ!!



             それなら、もっと楽なポジションの車両に乗ればいいのに・・・・・

                   MHRも結構なポジションですが・・・・・・。


                         ホントに頭悪いです。
              




                       でも、そういう感じ大好きです!!



                      MHRのエンジンも掛かったってコトで、

                   意気揚揚とJKパトロールに出かけたO君でした!!

IMG_2493.JPG












nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
ビラーゴ250 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。