SSブログ

今更なんですが・・・ [雑記]

書いておかなくちゃと思いましたので・・・・


水没車についてです。かなり長文です。



去る10/12。


台風19号で当店のある郡山市でも相当の浸水被害がありました。


そして、それに伴い相当数の車両が水没し、当店にも多くのお問い合わせがありました。




世間では、「水没車は廃車」というのが定説だと思います。


結論から言うと、


そんなことはありません!きちんと復活します!!

(絶対ではありません。全然望みはあるって意味です)


事実、当店でもリッターバイクから原付、


シングルからマルチ、キャブ車もインジェクション車も


ありとあらゆる車両、合計14台お預かりしましたが


全部復活しました。

(そういえば2ストは作業依頼がありませんでしたね・・・・。)


はじめは「正直難しいかな・・・・。」と思いながらも


「復活させられるかどうかわからないけど、やれるだけのことはやってみます。」


そんな感じで作業を始めました。


ハンドルの上までガッツリ被った泥も所々乾きはじめていました。


水は勿論ですが、泥も心配でした。


しかし、乾いた泥を触ってみると、まるで片栗粉のようにサラサラしていました。


この時、少し希望が見えた気がしました。


仮に泥がエンジンに入ったとしても、カジリなんかの原因になる可能性はほぼ無いような気がしたんです。


勿論、エンジンから何から全バラして組み直せば間違いはないでしょう。


でも、ただでさえ物入りな方々に求める負担にしては厳しすぎます。


しかも正直どこまでどんなダメージが出ているかわかりません。


そんなわけで、当店ではチェック項目を何点かに絞って作業をしました。



シングル車で、運がいいと圧縮上死点で止まってて


シリンダーに殆ど水分の混入が無い!!なんてこともありました。


詳しい作業内容を説明しようとすると、かなりの文字数になりますので割愛させてもらいますが、


要は、基本中の基本


混合気がシリンダーに送られてて、圧縮があって、点火していればエンジンはかかります。


そしたら、軽く走って問題なければ、ひたすらオイル交換!!


そこから、細かい部分をチェックしていきましょう。


今回は海水じゃなく、川の水(淡水)だから錆の進行も遅かったのかもしれませんが


それにしても水没車復活には時間が勝負かと思います。


ここで覚えておいて頂きたいのが、錆の進行は水そして酸素が不可欠であることです。


つまり

湿度の高い大気中よりも酸素濃度の極めて低い水中の方が錆の進行は遅い


ということです。


つまり、水抜きから始まる復活作業ですが、


水を抜いたら、可能な限り短時間で作業を完了させるということです。


最悪でも早いうちにオイルまみれにしてあげる事が重要かと思います。


でも、キャブなどのアルミ部分は逆でこちらは水中で


どんどん腐食が進んでいきますので、こちらは一刻も早く乾燥・オーバーホールが必要です。


発災から2か月以上が経った車両でも


シリンダーに錆がごくわずかしか発生していことには驚きました。


もちろん各種電装部品はしっかり乾燥・防錆処理をしてから使用します。



もっと早く発信できていたら、もしかしたらもっと多くの車両を復活させられていたかと思います。


その前からお預かりしていたお客様は


緊急事態の為、水没車を優先させることにご理解くださいましたが


それでもいつまでもお待たせすることはできませんので


ある程度制限するために、全部片付いた今の発信とさせていただきました。


今回水没してしまった方は、そろそろ復活には難しい段階に入ってきてしまったかも知れません。

(もしかしたら、まだまだ大丈夫かもしれません!!心当たりの方、とりあえず一度ご相談ください。)


でも、次にこんな事が起きてしまったときに


これを読んだ方が、諦めずに復活に向けて動いていただけるように願いを込めて、


今回発信させてもらいました。


(あくまでも経験から書いていますので、どんなケースにも当てはまるわけではありません)





来年も皆様にとって素敵な一年になりますよう・・・・・


それでは、また来年お会いしましょう!!



















nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

年末年始のお休み [お知らせ]

歳の瀬せまってまいりました!!


皆様いかがお過ごしでしょうか?


ゆず湯に入りましたか?


クリスマスは幸せに過ごしましたか?


餅つきはしましたか?


年賀状は書き終えましたか?


ガンガン忘年会しましたか?




本当にやることが多すぎて、全く消化できていません・・・・。



さて、当店ですが


12/29~1/6までお休みいただきます。


休みって言っても、お互いの実家行って、酒飲んで


お年玉配って、ちょっとした隙間時間に


まだ書き終わってないであろう年賀状書いて


初詣行って終わりでしょうけど・・・・。


そんなわけで明日が今年最後の営業となりますが


娘がインフルエンザになってしまいましたので


出来ることならご来店は避けて頂いた方が宜しいかと思います。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

SR買いませんか? [販売車両紹介]

172FE4E6-998C-41CC-BC59-2632BC304159.jpeg

F23747F4-B9FD-4D13-9082-7BC9478F9DD5.jpeg

割とオーソドックスなライトカスタム車。


2007” 車検切れ。調子いいです。


そのまま乗るもよし


春に向けて、今から更にカスタムするもよし、


詳しくは当店まで!!


〒963-8813

福島県郡山市芳賀3-3-23

添野商会

TEL 024-942-1819


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

PXお預かり [ベスパ]

AF2AED4E-9C06-424A-BDE2-FA7649961E48.jpeg

かなり状態のイイPXは友人Sからのお預かり。


高校当時みんながSRだ、スティードだ、TWだ って言ってた頃、


Sだけは唯一GS(だったと思う・・・)に乗ってるシャレオツぶり。


あ、スズキのじゃありませんよ。ベスパの方ね。


そこから紆余曲折あって、ベスパから遠のいていましたが


この度、念願のPXゲットです!!



こちらも雪解けの頃ってことで


のんびりやらせてもらいます。



このセリフを聞くと本格的な冬を感じますね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ゼファーお預かり [日常]

毎度ご利用いただいてるSさんのゼファー

E09B5AD8-DB27-4C20-8D8E-8336EC21367E.jpeg

2BBC1DA4-84F7-4A70-8BF9-5C54C3824C47.jpeg

カスタムと車検でお預かりです。

東北のバイク屋あるあるの

「雪解けの頃に納車」をご希望ですので


その頃を目指して進めさせていただきます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

CB750four [日常]

D3276B7E-6138-497D-A5E7-9EC1250D2308.jpeg

静かにオーバーフローするんです。


なんとなく読めた気がしますがどうかな?


少しお時間いただきます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

TLおしまい。 [日常]

ある日開店準備をしてて気づいた。

240D1F4A-B4F5-4F65-82A2-B2EC06CAB9DA.jpeg

97BC875D-F2D7-414C-AC26-2E7DEB0EB72C.jpeg

「これ全部Sさんのだ・・・。」


手前の赤カブもTL同様ヘッドライトをLED化したいそうで


んで、Kit探してたら


「直・交流兼用LEDライトKit」なるものを見つけました!!


早速注文、取り付けしてみました。

2D30ED3B-5702-4D5B-A69A-CB866499373C.jpeg

ハロゲン

4C95ADDA-B50C-46E4-A517-82D19E7FE6A3.jpeg

LED


バッチリですね。


テスター通したわけではないですが、


恐らく光軸が出てないような雰囲気ですので


車検は無理だと思いますが、走行には問題ないかと思います。


いろんな製品があるんですね。



これでTLは完了!!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

NSRリフレッシュ中 [日常]

K君によってリフレッシュ中のNSR

E2700F0C-0C2C-4095-BF16-2946F1C95F6B.jpeg

少し前にお預かりしてましたが、


諸事情で作業できずにいました。


やっと時間が空きましたので、作業します。

050FFF26-8BA7-4E68-90EB-63D3C3F77E9B.jpeg

タブ折っちゃったそうです。



いきなりですが

EEF71494-E327-42E9-BBF5-44FC1575CB0D.jpeg

完成!!


キッチリ溶接・ガッチリ肉盛りで仕上げさせていただきました。


お待たせしました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

TL125 カムチェーンテンショナー [TL125]

こちらお預かりしました。

D1AF2685-A3F5-455D-9E31-C85CB5C36635.jpeg

エンジンが、少し賑やかになってきたので、


そこら辺と、ライトが暗いのでLED化したいってことです。


TLのライト電源は、確か交流のはず・・・。


どこかで直流に変えてやらなきゃいけませんね~。

56E2FD6B-1110-48BE-87F6-F3A96E021A2A.jpeg

取り敢えず、こちらをサクッといっちゃいましょう。


タペット音とは違う、明らかに腰下から出てくる


「カタカタ」音。おそらくカムチェーンでしょう。


ってことで早速作業開始。

B4CDE698-FFD3-495B-A891-D96AABA3C315.jpeg

シリンダーの後ろ側に「ポコッ」っとしてるゴムキャップを外します。

E878E0E7-5AE4-4ED4-B62F-E24BF170F965.jpeg

すると、こんな感じになってますので


ここのM6ボルトを外します。

5A20097A-D938-4433-AA8C-6FD3120600EB.jpeg

そして、そこにM4のビスをねじ込みます。


んで、そこのロックナットを緩めて


エンジンかけて、M4ビスを少しずつ上に引っ張りあげる。


すると、音が静かになる部分がありますので


そこでロックナットを締める。


あとは、順を追って元に戻していく。


以上!!


あとライトだな~。


少しお待ちください。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

整備性・・・・。 [マグザム]

先日お預かりしたマグザム

26A4DECA-CAED-46D4-8488-60C2F0878B35.jpeg

まずはVベルトの交換。


ちょっと引いて見ると・・・

983BFAE0-2A73-46DF-820F-5387E9EEC84F.jpeg


・・・・バラバラ。


ここまでバラさないとベルト交換できないって


ヤマハさん、どうなんでしょうか・・・・。


整備性悪すぎ・・・。

B3E6DD7D-C7A9-4453-B9F0-1BA09CDE835E.jpeg

ついでにウエイトローラーも点検しときましょうね。


でもこれで終わりじゃない。


メーターパネルに表示された「V-BELT」の警告灯。


これをリセットしなくてはいけません。


んで、その方法が・・・・

E9596EBF-7E08-4643-BECE-3F6B6A7C9DAB.jpeg

このカプラーを一旦外す訳ですが


このカプラーのありかが・・・・

BAEA1189-F0AD-4016-8FD3-BB862FF6F3C2.jpeg

フロントマスクを外した、その下・・・・。


整備性ね。


そして、この流れでリアブレーキパッドを交換しちゃいましょう!!

FF1AC108-202C-4392-B49B-1BFBDE55D5F5.jpeg

こちらも・・・

9A48A9E6-78E9-483D-BD0F-F1DEDC3AC19C.jpeg

ここまでやらないとアクセスできません・・・。


ヤマハさん、整備せ・・・もういいですね。


そんな訳で当店初のマグザム整備は進んでいきました。



ありがとうございました!!



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。